- ごわす
- ごわす(動サ特活)〔「ごわんす」の転〕(1)「ある」の意の丁寧語。 ございます。 あります。
「手前は中々詑摩法眼なぞを鑑定(ミキワ)める力は~・せんからな/社会百面相(魯庵)」「どうもあんな恐ろしいものは~・せんよ/幇間(潤一郎)」
(2)(補助動詞)助動詞「だ」の連用形「で」に付いて, 「…である」の意の丁寧語として用いられる。「之で手前は中々正直で~・すから/社会百面相(魯庵)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.